よくあるご質問

お客様から最近よくいただく声や、相談室からのお知らせを掲載しています。

とは系 日本で最初に始められたビール醸造所は?

公開A

日本において最初に始められたビール醸造所は、1869年(明治2年)横浜の山手居留地46番に建てられたジャパン・ヨコハマ・ブルワリーですが、数年で廃業してしまいました。1870年(明治3年)、アメリカ人ウィリアム・コープランドが山手の天沼にビール醸造所「スプリングバレー・ブルワリー」を建設し、本格的なビールの醸造・販売を行いました。スプリングバレーは1884年(明治17年)に倒産しますが、その土地は在留外国人がつくった新会社「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」(麒麟麦酒株式会社の前身)へと引き継がれ、1888年(明治21年)に「キリンビール」が発売されました。

キリングループお問い合わせ先一覧

お客様のご要望に合わせたお問い合わせ窓口をご用意しております。
以下該当するお問い合わせ先よりお進みください。

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。