よくあるご質問

お客様から最近よくいただく声や、相談室からのお知らせを掲載しています。

とは系 ワインのビンの中に、もやもやしたものや、黒っぽい固まり、キラキラした異物がありますが、飲めますか?

公開A

いずれも、ワインの成分が塊になったものと思われます。ワインに含まれる色素やタンニン、ポリフェノールなどの成分が、時間の経過と共に徐々に固まり、もやもやとしたものに見えます。それがさらに大きくなり、ワインの酸味成分である酒石酸が核となり固まったものが、酒石(しゅせき)です。この酒石は、赤ワインであればキラキラ輝いたルビーのような結晶になり、色が濃くなると黒っぽく見えることもあります。また、白ワインの場合は、ガラス片のような結晶となります。一般的に、澱や酒石がでることにより味わいがまろやかになると言われています。安心してお召しあがりいただければと思います。

酒石サンプルphoto

赤ワイン酒石結晶


白ワインビン底に結晶化


赤ワインコルク下面に結晶化したもの


白ワインコルク下面に結晶化したもの


キリングループお問い合わせ先一覧

お客様のご要望に合わせたお問い合わせ窓口をご用意しております。
以下該当するお問い合わせ先よりお進みください。

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。